2019年新年のご挨拶

こんにちは(*^。^*)
今日も朝から寒いですね(~_~;)
霜が降ってて、本格的に”冬”って感じです\(゜ロ\)
皆さん体調管理しっかりして、この寒さに負けず、元気に過ごしましょうね(*^_^*)
今日は、破魔弓・羽子板のご紹介です。
今年もこの季節がやって参りましたね~1年早いものです=3
そもそも【初正月】に破魔弓・羽子板という風習がなぜあるのかご存じですか?
【破魔弓】とは・・・弓と破魔矢のセットされた総称です。「はま」が「破魔」に通じるとして、正月に男児のいる家に弓矢と組み合わせた玩具を贈る風習が生まれました。
【羽子板】とは・・・昔、羽根つきが女の子のお正月の遊びとして定着していき、女児の初正月に羽子板を贈る習慣ができたそうです。様々な災いをはね(羽)のけて、健やかに、美しく育つよう願いが込められています。
何だか難しくなっちゃいましたが、昔からの風習には何かと言われがあり、願いが込められています。
そんな素晴らしい伝統を大切にしてほしいです。
今では団地やアパートの方が多くなり、羽子板も小振りなサイズがよく出る様になりました(●^o^●)
小振りサイズも顔が綺麗で可愛くって素敵ですよ♡
松浦店では、破魔弓・羽子板を展示致しております!(*^。^*)
展示品の他にもカタログもございますので是非お問い合わせください!!
こんにちは(*^。^*)
佐々店を見習い、松浦店もバンバンHPのUP頑張っていきますね =3
店内ご紹介です!
ホウチエンお歳暮仕様の店内。
今年のお歳暮は何を贈られますか?(*^_^*)
お茶に油にお菓子や洗剤!!
ホウチエンはお客様に商品を直接見て頂ける様、可能な限りオススメ商品を展示いたしております。
ホウチエンカタログでは、人気の『産地直送』商品も多数掲載させて頂いておりますので、是非ご覧下さい( ^)o(^ )
キッズスペース・ベビーカー(1台)ございますので、お子様連れも大丈夫ですよ♡
今日はお歳暮商品紹介・店内紹介でした~!
11月11日(日) 第3回 まつうらこども博が今年も松浦文化会館にて開催されました!
今年も昨年同様≪オリジナル缶バッジ・キーホルダーを作ろう★≫という企画で参加させていただきました!(^^)!
お陰様で今年も大盛況でした!!(●^o^●)
小学生の間では、『TWICE』という韓国の歌手が流行りの様で、好きなメンバーの名前を韓国語でちゃんと書いて(*_*)オリジナルのかわいい缶バッジを作っていました。
そのクオリティーがまた凄い・・・(+_+)♡ その若い子のアイディアが欲しいです。
と、いう感じで、若い子のパワーも頂きました!お歳暮も頑張ります!←笑
また来年も参加させて頂きたいなと思っております。
こんにちわ!!いいお天気の日が続いていましたが、今日は肌寒くなりましたね。(-_-;)佐々店は、お歳暮のカタログ発送が終わり、店内もお歳暮のおすすめ商品が多数揃いましたよ(*^_^*)
佐々店でご登録されているお客さまには近日中にカタログが送られてきますのでご検討のほど宜しくお願いします。
ご登録されていらっしゃらないお客様にもご希望であればカタログを送らせて頂きますので、お気軽にお問合せ下さいね☆☆
そして・・・・12月のイベント『クリスマス』ということで・・・・本日ディスプレイしました(=^・^=)
クリスマスのディスプレイ見ると楽しくなりますよね♡♡毎年ディスプレイしていますが、楽しみながらさせてもらっています>^_^<
お歳暮の人気商品は完売になる場合があるのでお早目のご注文をおすすめ致します★★
お気軽にご来店・お問い合わせくださいね>^_^<